2009年3月 ひなまつりコンサート
      今回は、メジカラとたっつぁんの巻。楽しかったね。 
      クニ河内さんの編曲で唄えるなんて、最高です。 
      2008年11月15日
      ずっと一緒に演奏してきたなっちゃんが横浜で演奏しています。つながりを作ってくれた渡辺茂さんが参加している「うずまき兄弟」がやってきました。なっちゃんも一緒です。 
      本沢さんが参加している「JAM-PAN」が新潟デビューしましたよ。 
      この様子はなっちゃんのページからみてください。 
      2008年9月9日-10日
      sachiko&佐藤克彦さんのコンサート、ゲストに絵本作家の長谷川義史さんがやってきてくれました。 
      翌日は魚野川カヌーと片貝花火見物です。楽しかったね。 
      2008年8月2日
      田島征三さんの絵本美術館、十日町鉢のオープニングコンサートです。 
      クニさんもやってきてくれたよ。すばらしいコンサートでした。 
      
      東京、代官山ヒルズにて。ゲスト おおたか静流、十日町鉢の人たち 
 
      松田ari幸一さんたちのアーリーストリングスバンドのライブにも遊びに行きました。 
      2008年3月1日
      黒埼市民会館にて。出演、倉井夏樹、藤しんいちろう、小林光子 
      サポート 佐藤克彦、嶋田吉隆、渡辺茂、友成好宏、本沢あきよし、北上昌子、伊集院瑞穂 
      2007年10月6日.7日 
      6日、寺泊 養泉寺 
      7日 巻地区 エチゴビールパブ 
      
      2007年8月12日 
      津南で「大地の芸術祭 夏の巻」 田島征三&おおたか静流 
      ドラゴン美術館です。登り窯をそのまま美術館にしてしまった建物。
      2007年4月8日 
      田島征三「すてかぼちゃの雪吊り 花の岩屋」フィナーレコンサート
      2007年3月3日 
      なっちゃんの旅立ちを祝って ゲスト 渡辺茂さんを迎えて
      2007年2月12日 田島征三野外インスタレーション 
      「すてかぼちゃの雪吊り 花の岩屋」完成記念コンサート
      新潟市新津美術館にて 
       
      2006年12月17日
      すまいるコンサート2006 今年で19回目かな? 
      2006年10月
      まきおやこ劇場主催の「大道芸フェスティバル」で歌う。黒坂さん、べんちゃん、西川さん、うそまことさん、久しぶりに会う人たちと一緒だった。気持ちよかったな。 
      
      2006年9月
      いまきみち絵本原画展のオープニングイベント。 
      いまきさんと西村繁男さんのスライドと歌と語りと・・ 
      ここをクリック 
      2006年8月
      渡辺茂さんがやってきてくれました。楽しいコンサート。 
      本沢さん、なっちゃん、渡辺茂さんと一緒に歌う。 
      ここをクリック 
      2005年5月
      新潟市の小さな美術館 季で、田島征三さんの絵本原画展に併せて、いのちあふれるコンサートだった。いい雰囲気になりました。 
      ここをクリック 
      2004年11月
      中越地震でたいへんな山古志村の人たちと一緒に歌った。庄野真代さんと一緒に演奏している渡辺茂さんが橋渡ししてくれた。庄野真代さんと浜田山〜ずと新潟のうた仲間たちのジョイントコンサート。 
      ここをクリック 
      2004年9月
      クニ河内&野田美佳さんのコンサートツアーです。新潟の友だちもいっぱい歌った。 
      ここをクリック 
      2004年5月.6月
      5月、CD「we are all friend」を録音しました。 
      6月、絵本作家の飯野和好さんとの絵本講演とブルースハープのコンサート 
      ここをクリック 
      2004年2月
      「we are さんろーど」完成記念のコンサートでした。 
      2003年8月
      北海道のクニさんちの祭りに遊びに行ってきた。村祭りでコンサートがあり、そこで歌う。カヌー遊びのメンバーも一緒。そうだくんとたっつぁん、歌う、歌う。二次会も盛り上がってしまった!! 
      この様子は8月のホームページへ 
      2003年6月
      待ちに待ったクニさんの「ハプニングス・フォー」のライブ。新潟市にて。 
      音楽を楽しんでいる。音の波に体を預ける気持ちよさ。 
      かっこいい60代のおじさんたち。すごかった。 
      この様子は6月のホームページへ 
      2003年4月
      毎年一回、新作を持ち寄り発表し合うライブ、「うたの学校が開かれる。巻町福井の旧庄屋佐藤家にて。たかはしべんさんを迎えて夜の12時まで延々歌い続ける。 
      4月のホームページのその様子が載っています 
      2003年1月
      黒坂正文、矢口周美さんを迎えて、「peace voice concert」、巻町福井のほたるの館で。出演は巻町のコカリナグループとたっつぁん&本沢あきよし。 
      コカリナの子どもたちが良かった。子どもたちが生き生きとしたコンサートになりました。 
      1月のホームページを見てください 
      2002年12月
      今年も「すまいるコンサート」が始まります。 
      新しい人たちが参加してくれました。コンサートも盛り上がりました。 
      だんだんすごいコンサートになっていきます。 
      この様子はここをクリック 
      2002年11月
      中川ひろたかさんのバンド gelのライブ。柏崎と新潟市で開いたよ。新作が中心、バンドの雰囲気でノリ乗りの中川さん。いい雰囲気。このまま行け! 
      この様子はここをクリック 
      2002年8月17日
      上川村馬茶屋さんで「ハイキングライブ」 
      緑の中でのコンサート。馬茶屋さんの庭がコンサート会場です。 
      いい雰囲気だよ。 
      2002馬茶屋ハイキングライブ、ここをクリック 
      2002年6月8日、9日
      うたの学校 エチゴビール編。ここをクリック 
      2002年2月8日
      今年のうたい初めライブ。 
      安田雅司郎さんを迎えて、かやぶき屋根の旧庄屋佐藤家で盛り上がる。 
      この様子はここをクリック 
      2001年12月16日
      すまいるコンサート 2001 良かったよ。 
      ここをクリック 
      2001年9月8日
      ロス・ワイラスとジョイントコンサート。いいよ。 
      ここをクリック 
      2001年8月19日
      「ハイキングライブ&ART イン 馬茶屋」、気分よかったな。 
      ここをクリックすると・・ 
      2001年7月7日
      「歌い手たちのART」1周年記念が始まった。 
      すごいったら、すごい。 
      この様子はここをクリック 
      2001年6月17日
      うたの学校 in にいがた 
      これはおもしろい、気持ちいい!おすすめ! 
      うたの学校はここをチェック 
      2001年3月10日
      本沢さんとふたりだけのコンサート。ahahaの日々に写真入りで出ているよ。 
      コンサート記念のCDも発売しました。 
      5曲入り ・角田山 ・故郷の海 ・君に37.5c ・忘れの国 ・それはいたずら それはぐうぜん 
       1枚 1000円 送料300円 
      CD申し込みメールはここです。
     |